重宝しているおすすめAndroidアプリ

スマホデビューしました。

機種は,最後(?)のSony Ericsson携帯 Xperia acro HD」です。
スマホに代えて何が一番衝撃だったかって,携帯料金が2倍以上になったことです。それまでは,基本使用料で済んでたので...。中高生くらいのスマホを使っている子,電車の中で結構見ますが,各家庭、どうやってまかなっているのかな?と,ほぼ毎回,夫にコソッと言わずにはおれません(笑)学割の恩恵が大きいのかしら。

それは,さておき,
私は普段Mac遣いなので,友達からは「なんでiPhoneじゃないの?」と聞かれますが,ここはあえてのandroidです。(だって,色々なOSを使ってみたい。)

常日頃からPC環境など、他の人が何をどう使っているのか、を見たり読んだりするのが好きなので、ワタクシもmy XperiaAndroid環境を書いてみようと思います*1



スケジュール管理

ジョルテ
アプリ関係のサイトでは必ず紹介されている定番アプリですね。Google Calendarと同期させて使っています。月・週・日表示の切換もボタンでさくさくと出来るので、予定を把握しやすいです。
ToDoリストとカレンダーを同時に表示できることも、表示されていないとToDoがあることすら忘れてしまう私にはありがたいです*2

Refills for Android
これ有料アプリなのですが、auスマートパスに加入していると「一応」タダで使えます。ジョルテで事足りているので、ほとんど使ってないのですが、1日表示のときのUIが好きです*3
ときどき、美しいUIを楽しむために立ち上げています。

同期ツール

Evernote
リリース間もない頃からPCにインストールしてましたが、ほとんど活用していませんでした*4。でも、スマホを使い始めてから、頻繁に使うようになりました。Evernoteの紹介でよく言われているように、“気になったものはブチ込んでおく”というスタンスで。
電車での移動中や本屋やお出かけ先で、「そうそう、そういえばアレ何だっけ?」「なんか気になってたことあったんだけど、何だっけ?」というときに参照してます。

DropBox
スマホではそんなに使ってないですが*5、PCにインストールした楽曲をスマホで使いたくなったときに立ち上げて、DropBox経由で本体へ落としています。

ニュース関連

BBC News
日本のメディアの報道の偏りを感じる機会が増えてきたので、他の視点からの情報を知りたいな、というのがインストールしたそもそものきっかけ。あとは、英語のお勉強もかねて。
アプリとしても、良くできています。レスポンスも早いし、写真とタイトルがCategory毎にずらっと並ぶので、ぱっと見て内容がだいたい掴めます。また、記事上でダブルタップすると「共有」することもできるので、twitterEvernoteへ気になったものを飛ばしたりも出来ます。動画を見ることもできるので、格調高いBritish Englishでリスニングを鍛えるとかもありですかね。

・ニュースと天気(プリインストール)
Xperiaプリインストールのアプリです。日本のトップニュース関連は、これを立ち上げて見れば、ざっと分かるので重宝しています。
Categoryも、「トップニュース」「政治」「テクノロジー」「スポーツ」「エンタメ」など分けられているので、便利*6

電子書籍関連

青空プロバイダ縦書きビューワ
電子書籍といってよいのかな。著作権の切れた作品を、有志の方々が校正して、読めるようにしてくださっている「青空文庫」。
スマホを手に入れて真っ先に探したアプリが、この青空文庫を有効活用するためのアプリでした。選択肢は2つ3つあったと思いますが、この組み合わせにしました。「縦書きビューワー」の表示は、本物の本のように美しいです。
文庫本としてあまり見かけない「薄田泣菫」や「北大路魯山人」の随筆などを読んだりしています。*7

Aldiko
こちらは、著作権の切れた海外作品を読めるリーダー兼プロバイダーアプリと言っていいでしょうかね。『Anne of GreenGables』などが読めます。

Social関連

Facebook
謹製のものを使っています。しっかり表示されないとか、読み込みに時間がかかりすぎる場合があるとか、とにかく個人情報を抜き取ろうとしてくる、など文句もありますが、まあ使わせていただいております。*8

twicca
見やすいですし、UIも常時表示されているのは必要最小限のものなので使いやすいです。これしか使ったことないですが、満足でございます。

g電話帳Pro
Pro版は有料アプリですが、auスマートパスで「一応」タダで使えるので、使っています。グループ分けの他に、To、Cc、Bccなども選択した上で、メールを送信できる機能が入っているのがNice。*9

その他のツール

'α' CLOCK
Sony謹製で、世界遺産を定点撮影した写真が壁紙として表示されるアプリです。容量やメモリがある程度ないと正常に動作しないようなのですが、Xperia acro HDならば、もちろん要件を満たしています。時間帯に応じて、壁紙自体が朝から夜へと変わっていくので、目にも楽しいアプリです。この壁紙を堪能したいがために、デスクトップ(というのかな)上に、あまりアプリを置かなくなりました。
こういうのいいよ、Sony!と思ったアプリです。(せっかく色々コンテンツ持ってるんだから)

目覚まし時計Xtreme無償版
目覚まし時計として使っています。止めるために、携帯を振らないといけないとか、計算問題を解かないといけないとか、その他何パターンも設定ができるので、飽きること無く毎朝の目覚めをサポートしてくれます。
ジリリリリリ!と突然、無情に鳴り響く目覚まし時計では、どうもスッキリと起きられないと最近気づいたので、アラーム音が大きくなるまでの時間なども設定できるこのアプリには、感謝感激です。

Y!ロコ検索(Yahoo)
乗り換え案内アプリは、他の会社のものも試してみましたが、これが一番使いやすいし、見やすい、ということで使っています。PCでもYahoo!の乗換案内を使うことが多いので、UIに馴れているからかもしれません。よく検索する結果を「画面メモ」で保存して参照できるのが、小さなお気に入りポイントです。

NHKネットラジオ
これは、NHKの第1と第2とFMが聞ける、という素敵アプリです。音質も良いですし、番組の再生予約もできたりして、便利です。
UIもすっきりしていて、操作する際にどうすればよいのか迷うこともないと思います。*10
耳寂しいときに、立ち上げて聴いたりします。

TED
Tokyoでイベントも開かれたりして知名度アップしていますよね。ただアプリ自体は、ちょっと不安定で、落ちたり、固まったりすることが多かったので、あまり使わなくなってしまいました。見たいときは専らPCからですね。でも、こういうサイトがある、ということを自分にremindしておくために入れてあります。

英語辞書(by naver)
英単語を調べたいとき用に。出典、例文、熟語のデータが豊富で、発音データも付いているので、便利です。単語を検索する際のsuggestionの精度も高いので、入力の手間がちょっと楽になるのも好印象。あとは、表示されるフォントサイズが個人的にちょうどいいです。

他にも、
・FxCamera(エフェクトが好き)
・Bump(未だに使う機会がない)
・LED Light(懐中電灯代わりに)
・Battery Indicator(電池残量の目安に。表示がシンプルなのが好き)
・Advance Task Killer(プロセスを切りたいときに)
・PostEver(Evernoteに飛ばすように。でも先日のAndroid 4.0へのアップデートで加わった「ノート」というプリインストールアプリが代わりになるかな?)

などインストールしてあります。

スマホに代えて少し怖いのは、個人情報へのアクセスを、個々のアプリにどこまで許可を与えているのか、いまいち実感しにくい、ということですね。多くの人に広く利用されている、発行元が確実、一定の評価を得られていると判断できるアプリを使用していくことが、最低限の安心感を得る術であるかもしれませんが。このビクビクを忘れないで使うことも大切かしら。

あとがき(らしきもの)

今回、スマホとしてSonyの製品を選んでみたのですが、Sony製品は使ってみると、痒いところに手が届く感、があります。ですが、、、とにかくここ数年、製品のプロモーションがいまいち!だと思います*11製品のリリースのタイミングも、時流やカスタマーの要望を反映していないように感じてしまう部分もあるし。

もう一度、創業当初のベンチャー精神を思い出して、ガツガツして欲しいですね。

*1:それぞれのタイトルには、Google Play内へのリンクを貼らせていただいております

*2:最近ジョルテストアというものもオープンしたようですが、アイコン等にとくにこだわりのない私は使っておりません。フォントをちょっと変えたくらいで、基本的にはそのまま使っています。

*3:ログ機能もあって、写真を撮ると、それがスケジュール帳にタグ付けられるというのも売りなのかな(写真の保存先をSDカードに変えたら、連携されなくなりましたが。) ←最近のアップデートで,表示したい写真フォルダを選べるようになり,表示できるようになりました(2012/11/8追記)。

*4:仕事先のPCと自宅のPCで同期したい情報もとくに無かったし、ファイルの同期という点では後述するDropboxで十分だったので

*5:PCではガンガン使っています。フォルダとして表示されるので、内容を把握しやすいのがお気に入りポイント

*6:たまに、なぜこの記事がこのCategoryに?ということもあるのですが、それはご愛嬌?

*7:とは言え、やはり読書は実物の本が一番だな、と改めて感じます。紙の匂い・ページを繰る感覚・視認性も読書の楽しみを助けているのだと思います。電子書籍リーダーも家電コーナーで触ったことありますが、う〜ん、というのが個人的な実感です。もちろん馴れによる部分も大きいのでしょうが、目の疲労度も実物の方が少ないと思います。

*8:最近、AndroidのVer.が4.0にアップデートされまして、「XperiaFacebook」というアプリがリリースされた模様です。それに伴い、Wallにあげられた友達の写真なども「アルバム」で一覧表示されるようになりました。大して依存していないので、そんなに有難味はないですが、Facebookが勝手に「ハイライト表示」をゴリ押ししてくるために見落としていた友達の投稿なんかを発見できたりもするので、設定を有効にして様子をみています。

*9:プリインストールされている「電話帳」もアップデートされた結果、グループ表示されるようになりましたが、メールを一括送信したいときなど、まだまだ役に立ってくれません。調べれば方法があるのかもしれませんが、よくよく調べないと辿りつけないような機能は...無意味ですよね。4.0にアップデートされてから,使い勝手が向上しました。いまは,こちらがメインです。

*10:ネットラジオ用のアプリとしては「radiko」もあって、インストールしてありますが、立ち上げのたびに地域判定のため、GPSをオンにするよう求められるのが煩わしく、ほとんど使わなくなってしまいました。

*11:Xperia携帯のCMも「!?」な印象ですし。なんとなくXperiaって格好イイというイメージを植え付ける戦略なのかもしれませんが。